2×4シリーズ1台でステレオ2ウェイスピーカー用のデジタルクロスオーバーを簡単に作る。
<使用機材>
- miniDSP 2×4(RCA入出力)あるいはminiDSP Balanced 2×4 (バランス型ユーロコネクタ入出力)
- プラグイン:2×4 Advancedあるいは2Way Advanced
<構成図>

<詳細>
フィルタータイプ(Linkwitz-Riley/Butterworth/Bessel)と傾きを各種選べ、タイムアラインメント用のディレイも搭載。REWなどの音響測定ツールを使えば最適なクロスオーバー設定が可能。
<プラグイン画面例>

<さらに・・・>
★ DDRC-24なら・入力信号をTOSLINKあるいはUSBオーディオから選べます(Diracも搭載)
★ miniDSP 2×4 HDなら
・入力信号をTOSLINKあるいはUSBオーディオから選べます
・FIRフィルターによる線形位相クロスオーバーの作成が可能