UMA-16 v2

UMA-16 v2画像

◆ 製品説明

UMA-16 v2は、プラグアンドプレイUSBオーディオ接続を備えた16チャンネルマイクアレイのアップデートバージョンです。XMOSインターフェースを搭載したUMA-16は、ビームフォーミングアルゴリズムの開発や音響カメラのDIYに最適です。UMA-16のシステム・アーキテクチャは、2つのコア・エレメントで構成されています

マイクPCB(基板)には、16個のKnowles SPH1668LM4H MEMSマイクロフォンユニットが均一な距離で長方形配置されています(Uniform Rectangular Array)。
中央の穴には、USBカメラユニットが装着できます。カメラ固定用には、穴の周辺に4つのネジ止め用支柱が付いています。
マイクPCBはシンプルな2層設計で、回路図(英文マニュアルをご覧ください)に従うことで、ニーズに合わせて簡単にカスタマイズできます。

UMA-16 v2寸法

UMA-16 v2は、MCHStreamer Lite USBインターフェースを搭載しています。このXMOS XCOREインターフェースは、高品質のPDMからPCMへの変換を可能にし、16チャンネルすべてのRAWオーディオデータをUSBインターフェース経由で出力します。



製品は、J.TESORI監修の日本語ユーザーマニュアルと共にお届けします。

◆ 特長

  • 音声コマンド用マルチチャンネルUSBマイクアレイ
  • ビームフォーミングアルゴリズムの開発用に16チャンネルのRAWオーディオデータ出力機能を搭載
  • Knowles社製高品質MEMS SPH1668LM4Hマイクユニットを16個URA配置
  • 16チャンネルのPDM-USB変換
  • USBカメラ用センターホール(USBカメラは付属していません)
  • USB電源で動作

◆ 技術仕様

USB ストリーミングエンジン XMOS XCore 200 非同期(~48kHz)/ USB Audio class 2.0 compliant
ドライバー
  • ドライバーレス(Mac OS)
  • 付属ASIO ドライバー (Windows)
PDM(Pulse Density Modulation) 16ch MEMSマイクロフォン(8ステレオ)
MEMSマイクロフォン 16 x SPH1668LM4H – Acoustic Overload @ 120dBSPL / High SNR of 65dB / RF shielded
ADC/DAC 24 bit / 8, 11.025, 12, 16, 32, 44.1, 48kHz サンプリング
電源 USBパワード
寸法 (H x W x D)mm 132 x 202 x 18 mm

◆ ダウンロード(英語)

◆ 付属品

  • 本体
  • USBオーディオケーブル(1.5m)
  • 日本語ユーザーマニュアルPDF(保証書付)
Back to Top ↑