主に二つの違いがあります。
入出力端子が、miniDSP 2×4 はRCA(アンバランス)、Balancedはターミナルブロック(通称ユーロコネクタ・バランス)となっています。
また、miniDSP 2×4はUSBパワーで動作しますが、Balancedはオーディオ特性を向上させているため内部電源電圧が高く、付属のAC電源アダプターが必要となります。
miniDSP 2×4 と miniDSP Balanced 2×4の違いは、外観以外に何かありますか?
- Diracシリーズと他のminiDSP製品との違いは何ですか?
- 業務用で使いたいのですが、どちらが適していますか?