
ただし、一つだけ課題がありました。価格です。一番手頃な製品でも軽自動車、高い製品ですと外車が買えてしまいます。それで、技術者の間では「いつかはAP」などと言われてきました。
今回ご紹介するAPx500 Flex(Flex)は、その価格の壁を打ち破った製品です。従来製品で最もリーズナブルだったAPx515の約1/3のコストで、APの計測機能と操作環境を得ることができます。
本セミナーでは、そもそもFlexとはどういうものか、Flexを使う際に必要な外部機器などをご紹介し、最後に、Flexの使い方の簡単なデモを行います。
1時間という短時間のオンラインセミナーで、Flexの概要を知る絶好のチャンスです。
特に、ホール・スタジオ・ライブPA・放送局で機器メンテナンスをされている方にお勧めです。もちろん、Audio Precisionやオーディオ計測にご興味があるどんな方も大歓迎です。
受講料は無料ですので、お気軽にご参加ください。
<詳細>
日 時 | : | |
---|---|---|
講 師 | : | 栗山 譲二(株式会社J.TESORI代表) |
受講料 | : | 無料 |
申込み | : | フォームよりお申込みください。 ※終了いたしました。次回のご参加をお待ちしております。 |
ご受講にあたって
- ネットワーク接続されたパソコンをご準備ください。カメラ、マイクは不要です。
- 本オンラインセミナーは、一般的なビデオ会議システムではなく、セキュリティが強化されたウェビナー専用のシステムを用います。
- 参加者には他の参加者の情報は共有されません。
<カリキュラム>
- 1. APx 500 Flexの概要
- 2. APx500 ソフトウェアについて
- 3. オーディオIFとの接続
- 4. Dante Virtual Soundcard との接続
- 5. 測定デモンストレーション